小
中
大
トップページ
>
おすすめクッキング!
>
バックナンバー
> タケノコとヨモギの白玉団子
『タケノコとヨモギの白玉団子』
お好みでワサビを添えて食べるとおいしいですよ
タケノコ
300g
シイタケ
200g
おから
300g
豆乳
50cc
よもぎペースト
50g
白玉粉
500g
だし汁
600cc
薄口しょうゆ
50cc
みりん
50cc
水溶き片栗粉
適量
季節の野菜
お好みで
タケノコとシイタケをみじん切りにし、おからと合えて団子を10個つくる。柔らかさは豆乳を加えて調整する。
白玉粉によもぎペーストを入れ、耳たぶくらいの硬さに練り上げ、皮を作る。
2
を10等分して、
1
を包み込み、団子を作る。
3
を10分くらい蒸し上げる。
だし汁に薄口しょうゆとみりんを合わせ、水溶き片栗粉であんを作る。
団子を器に入れ、あんを掛けて、できあがり。
季節の野菜を炊き合わせて一緒に盛ると、さらに華やかになる(今回は、タケノコ、ソラマメ、フキノトウ、フキ、ワラビ、ウド、生麩を使用)。