小
中
大
トップページ
>
おすすめクッキング!
>
バックナンバー
> サヤインゲン添えカンパチのあら煮
『サヤインゲン添えカンパチのあら煮』
中ザラ糖を使うと甘味と照りがでますよ
サヤインゲン
適量
塩
少量
カンパチ(ぶつ切り)
20切れ
本醸造しょうゆ
180cc
みりん
180cc
日本酒
180cc
砂糖(中ザラ糖)
適量
針ショウガ
適量
木の芽
適量
サヤインゲンをさっと湯通しして冷水に取り、薄い塩水に1時間つけておく。
カンパチを熱湯にくぐらせた後、冷水にとり、身、骨、皮以外の余分なものを取って、くさみをとる。
しょうゆ、みりん、酒、砂糖をあわせた煮汁に粘りがでるまで煮る。
カンパチとサヤインゲンを皿に盛り付け、香り付けに針ショウガと木の芽をのせて、できあがり。