真っ白に輝く「善太郎だいこん」
寒い冬を大型トンネルの中ですくすくと育ち、豊かな甘みとみずみずしさを備える「善太郎だいこん」。JAくるめ東部支店管内の善導寺町と大橋町の8人が、6.5haに作付けしています。
平成25年産は、3月6日に出荷をスタート。5月末まで、4万ケースを出荷する予定です。
部会では、自然環境に配慮した農業を展開し、消費者に“安全・安心”の「善太郎だいこん」を届けようと、部会員一丸となって努力しています。
多彩な食べ方で楽しもう!
ダイコンおろしを餅にからませたり、天つゆに入れたり、焼き魚に添えるなどして、ダイコンの消化作用を活用しましょう。
乾燥させた切干しダイコンは、食物繊維、ミネラル・カルシウムを多く含んでおり、便秘解消や骨粗しょう症に効果的です。
「ダイコン」のスゴい話 エッセイスト・神山真理
●消化を助ける「根」
消化酵素のジアスターゼやアミラーゼ、硫化アリルが豊富。胃液の分泌を高め、食物の消化を助けます。
●美肌効果満点の「葉」
美肌効果のあるビタミンC、体の免疫機能を高めるビタミンAがたっぷり。葉までまるごと食べられます。
|