西部地区
大善寺玉垂宮「鬼夜保存会」
会長 金栗 忠義さん(大善寺町)
 |
どのような活動をしていますか?
日本三大火祭りの一つに数えられる「鬼夜」の伝統を守るため、40年ほど前に結成しました。大みそかから1月7日まで行われる鬼会神事や、最終日に行われる鬼夜に向けての準備を行っています。
会の魅力は何ですか?
国の重要無形民俗文化財にも指定されている鬼夜は、地域の誇りです。誇りを守るとともに、地域に貢献できることが何よりの魅力です。
アピールをお願いします!
全長13mにも及ぶ6本の大たいまつが、勇壮に燃え盛る姿は圧巻です。開運や無病息災にもご利益があると言われていますので、ぜひ足をお運びください。 |