JAくるめ こころふれ愛 With You

広報誌「With You」

広報誌 “くるめんボイス みんな集まれ”

くるめんボイス

われら仲間
南部地区

フラダンスグループ
「マヒナプア」

代表 近藤喜美惠さん(高良内町)

われら仲間・フラダンスグループ「マヒナプア」
どのような活動をしていますか?
毎月第1・第3金曜日に、コミュニティセンター高良内会館に集い、フラダンスの練習をしています。講師役を務めるのは、インストラクター免許を持つ代表の近藤さん。『南国の夜』『涙そうそう』など毎回さまざまな曲に挑戦しています。

活動の魅力は何ですか?

ゆったりとしたリズムにのせて歌詞を伝えるフラダンスは、ほどよい運動強度で、年齢に関係なく楽しめるところが魅力です。メンバーは7人。年齢層も50代から70代までと幅広く、時には地域の子どもたちも気軽に参加してくれます。

会のアピールをお願いします!
今後は久留米市内を中心に、イベント参加を積極的に行い、フラダンスの魅力をより多くの人に伝えていきたいですね。
熱人図鑑
JA青年部安武支部
安武町

中園(なかぞの) 佑治(ゆうじ)さん
熱人図鑑・中園佑治さん 
就農の経緯は?
西日本短期大学緑地環境学科を卒業後、造園関係の会社に勤務していましたが、平成24年3月に一念発起して就農しました。代々生産しているネギ20aと米2haに加え、8月からJAリーフレタス部会に入会。グリーンリーフとサニーレタス合わせて90aを生産しています。

農業で頑張っていることは?

農業は重ねた努力が結果としてはっきり表れるので、一つひとつの作業に気が抜けません。将来的には生産規模を拡大し、雇用型の農業経営に挑戦してみたいです。

青年部活動ではどんなことをしていますか?

学童農園では、小学校児童に田植えや稲刈り、餅つきを指導しました。初めての経験でしたが、楽しそうに作業してくれたのでうれしかったです。

好きな有名人、理想のタイプの女性像は?
モデルの長谷川潤さんがタイプです。少し大人びた、年上の女性が理想ですね。


キラリすと
善導寺町
森光(もりみつ) 沙樹(さき)さん
キラリすと・森光沙樹さん 
どんなお仕事をしていますか?
東町のカラオケボックス「マジックワールド」久留米店で働いています。もともと人と接することが好きで、接客業を学びたいと思って始めたのがきっかけです。多くのお客さまに楽しい時間を過ごしていただけるように頑張っています。

趣味は何ですか?

小学校1年生から13年間続けているサッカーです。大分県の柳ヶ浦高校2年生のときには、全国大会にも出場したんですよ。

好きな有名人、理想の男性像は?

俳優の高橋克典さん。ガッチリとした体格で、心の広い男性が理想です。

将来の夢は?
自分のお店を開くこと。おしゃれな居酒屋にしたいですね。


ページトップに戻る
  • 直売所のご案内
  • くるめの特産物
  • おとり寄せにぜひ!

サービス一覧