JA青年部長門石支部
長門石町
秋山 雄洋さん
|
就農の経緯は?
久留米筑水高校生物工学科を卒業、上津町の農事組合法人「e-FARM久留米」で1年6カ月ほど修行した後に就農しました。現在は両親と一緒にキュウリ50a、米麦3haを生産しています。
農業で頑張っていることは?
まずは父の仕事を“盗む”ことですね。農業は自然を相手にするので思い通りにならないことも多いですが、困った時は青年部の先輩たちに力を借りながら日々頑張っています。
青年部ではどんな活動をしていますか?
「学童農園」で小学生に、田植えや芋植え、稲刈り、餅つきを教えています。農に触れる子どもたちの笑顔にやりがいを感じます。
お休みの日の家族サービスは?
妻と一緒にショッピングやドライブに行きます。
|