JAくるめ こころふれ愛 With You

広報誌「With You」

広報誌 “くるめんボイス みんな集まれ”

くるめんボイス

あつまれ同志!

東部地区

「水仙茶道会」
代表 大石 るり子さん(太郎原町)

われら仲間・JA女性部山川支部水仙茶道会


どのような活動をしていますか?

平成24年の年末ごろから毎月2回程度、JA東部営農センターなどでお茶会を開いています。裏千家と江戸千家、2つの流派を学んだ大石るり子さんを中心に、女性部山川支部のメンバー11人で楽しく活動しています。

活動の魅力は何ですか?

おいしいお茶を飲みながら、楽しくおしゃべりできるところです。農業に、家事に、全力で頑張る農家の女性にはなかなか安らぐ時間がありません。メンバーにとっての「癒やしの場」ですね。

今後の目標をお願いします!

機会があれば、メンバー全員で着物の着付けを学びたいと思っています。みんなできれいな着物を着て、優雅にお茶を楽しみたいですね。
熱人図鑑
JA青年部・小森野支部 小森野3丁目
笠 貴弘(かさ たかひろ)さん
熱人図鑑・笠 貴弘さん 


就農の経緯は?

祐誠高校機械科を卒業し、さまざまな職を経験した後、22歳で就農しました。祖父と父と一緒に、キャベツ90aと米麦を12haの他、コマツナを10aのハウスで同年栽培しています。

農業で頑張っていることは?
毎日大変ですが、出荷先に野菜を持っていったときに担当者から「いい品物ですね」と言われたときはうれしくなります。一番やりがいを感じる瞬間ですね。

青年部ではどんな活動をしていますか?

小学生に田植えや稲刈りなどを教える「学童農園」。僕が小学生のころは、父が青年部員として指導してくれました。子どもたちのいい思い出になるようにしたいですね。

理想のタイプの女性像は?
一言で言うと“サバサバした女性”。お互いの心の距離感を大切にできる人がタイプですね。
キラリすと

荒木町
宇佐川 法子(うさがわ のりこ)さん

キラリすと・宇佐川 法子さん 


どんなお仕事をしていますか?
平成25年2月から、義姉が営むリーフレタス生産と、父と兄が営むガーベラ生産を手伝っています。初めは右も左も分かりませんでしたが、最近では「作業が早くなったね!」と言ってもらえるようになり、やりがいを感じています。

趣味は何ですか?
映画鑑賞です。一番のお気に入りは「ゴースト/ニューヨークの幻」です。

好きな有名人、理想の男性像は?

俳優の城田優さん。私を引っ張っていってくれる、リーダーシップのある人がタイプです。

将来の夢は?
海外旅行に行ってみたいです。南米のペルーにある世界遺産「マチュ・ピチュ」を見てみたい!

ページトップに戻る
  • 直売所のご案内
  • くるめの特産物
  • おとり寄せにぜひ!

サービス一覧